成人式には行かなかった。
迷って悩んだけどね
当日まで。
集まるのが中学クラス別だからさ
同級生に会うのに抵抗がね
物凄くあったんだ。
私は学校で喋れなかったから
(場面緘黙症というのね~
最近知った)
意地悪されたり悪口言われたりで
それを引きずっていたからね。

あの日母は仕事仲間と初詣に行き
父は仕事だったのかな
結局私は独りで家に居たんだ
風の強い寒い日だった。
出席すれば良かったと思うよ
きっと喋れた筈だからね
大きなチャンスだったんだよ
自分に少しでも自信を持てる。
何十年も経った今
思い返しても仕方ない
「その時」しかないんだよね
いつだって。
応援クリックお願い致します!
FC2 Blog Ranking
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
当日まで。
集まるのが中学クラス別だからさ
同級生に会うのに抵抗がね
物凄くあったんだ。
私は学校で喋れなかったから
(場面緘黙症というのね~
最近知った)
意地悪されたり悪口言われたりで
それを引きずっていたからね。

あの日母は仕事仲間と初詣に行き
父は仕事だったのかな
結局私は独りで家に居たんだ
風の強い寒い日だった。
出席すれば良かったと思うよ
きっと喋れた筈だからね
大きなチャンスだったんだよ
自分に少しでも自信を持てる。
何十年も経った今
思い返しても仕方ない
「その時」しかないんだよね
いつだって。
応援クリックお願い致します!



人気ブログランキングへ
![]() 中年の今想う事語れる事 |
コメント
私も
式があること知らされてなかった。
母が通知書を私に渡してくれなかったから。
なぜ渡さなかったかは不明。
母にとってはどうでもよかったのかな。
地元のともだちはみんな都立高校にいって私は
私は私立の進学校にいったから
連絡もたらなかったし
しいていえば
高校の友達と
2時間くらいおちゃのんだかな。
明治神宮にお参りいって
家族で食事したけど
そんだけ。
母のせいで
わたしはいつも人並みのことができないってか
人とズレた人生だったな。
もう慣れたけど。
母がいるかぎり続くんだよね。
親って
いればいいもんでもないかもね。
2014-01-13 23:51 sae URL 編集
これがねー
他人ならこんなにならないんでしょう。
こちらは両親に対して様々な想いを抱いたまま
いなくなっちゃっいましたけど
いなくなっても終わってない感じです。
影響が大きいってことですね。
生きていくってなかなか困難ですねー。
2014-01-14 13:05 hilow URL 編集