fc2ブログ
2011/12/02

10年以上前に頂いてようやく読んだのは

秋のめざめ (1979年) (集英社文庫)秋のめざめ (1979年) (集英社文庫)
(1979/07)
円地 文子

商品詳細を見る

書かれたのが昭和30年始めという事もあり
言葉遣いが今とかなり違うんだよねー
漢字も難しいし。
でもそれを含めて面白かった。
この時期に読むべくして読んだ感じだ。

頂いたのは

プアプアLIPS(2) (バンブー・コミックス)プアプアLIPS(2) (バンブー・コミックス)
(2009/12/26)
後藤 羽矢子

商品詳細を見る


グーグーだって猫である6グーグーだって猫である6
(2011/09/22)
大島 弓子

商品詳細を見る

グーグーは大好きで1からずっと読んでいる。
大島さんのご病気にも共感したりして。
これで最終巻だと思うと寂しい。


頂いた図書カードで入手したのは

全思考 (幻冬舎文庫)全思考 (幻冬舎文庫)
(2009/04)
北野 武

商品詳細を見る

武さんの本は最初全部買ってたんだ。
追いきれなくて止めたけど
たまに読むとやはり共感する考えが多い。

森島さんの描く女の子は可愛い
とうになきビアン雑誌で描かれていた頃から好き。


差し上げたのは

リラックマ 4クママンガ 2リラックマ 4クママンガ 2
(2011/11/18)
コンドウ アキ

商品詳細を見る

喜んで頂けた!…と思う。



クリック応援お願いしますFC2 Blog Ranking

               にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 トラコミュ 本が好き。へ
本が好き。

2011イルミ

コメント

非公開コメント

hilow坊、こんな家があるんかいv-255v-258

しかし寒ぅなったの、凍るか思うたv-15

ぬほほ

ひとりさん、これ、駅なんですよー凄いでしょう。

いやぁもう行き成り真冬ですねー私半分凍結です
e-60