2011/02/12 家出したい! この家から少し離れたい 家に縛られているのが嫌だ 一人暮らしだけどね。 今年の目標の1つにするぞ。 ああ余裕と動ける心身が 心底欲しい! クリック応援お願いします→ランキング参加しています★ こちらも応援クリック→ブログランキングお願いします♪ひとりごと
コメント
うん
家族と過ごした家にいると…あ~あ独りなんだなぁ~と思う。
ふと感じる父の匂い、母が使っていた三面鏡。
どーすりゃイイんだぁぁぁー
自立支援は申し込んだよ。
2011-02-12 23:48 こまち URL 編集
尼僧となる選択肢もあるかも
一所不住。
流れる水のごとく、行き交う雲のごとく、広大な自然の間に間に遊ぶ日々。
ときにサラサラ、ときにフワフワ。
幡がはためいてるのは風が吹いてるからか、それとも幡そのものが動いてるせいか。
そのどちらでもない。
幡を見ている者の心が動いてるから。
天地を師とし、あまた森羅万象から大宇宙の真相を学び、樹下石上を寝床とす清貧なる生きざま。
これぞ無所有の醍醐味。
存分に味わいつつ。
どうか今生の仏陀となってください。
合掌。
2011-02-13 00:20 明弘庵遠愁(みょうこうあんえんしゅう) URL 編集
何かさー
ウチは越してすぐ母が倒れて
両親他界後の方が長くなっちゃった、この家。
でも置いて逃げたくなるんだよねー
自立支援ご苦労様でした
2011-02-13 00:59 hilow URL 編集
三界に家なし
どこにいても此処は私の居場所じゃないと感じます。
出家を考えていた事がありました。
思い出しましたよ。10代~の頃からでした。
ある程度の年齢になって独りだったら
出家しようかと考えていたのです。
今はまだこの状態でやる事があるので
それが終わらないと…ですね。
もしかしたら56億7千万年後かも知れません
2011-02-13 01:18 hilow URL 編集
地球さいごの砦
そんときは、金星人になって出家してください。
遥かM78星雲からhilowさんの勇姿を見守っています。
ごくたま~にテレポーテーションを使って、こっそり会いに来ますから(ウルトラマンがテレポーテーションを頻繁に使い過ぎると寿命がちぢまるらしいです。ほんに激ヤバ)。
2011-02-13 02:28 明弘庵遠愁(みょうこうあんえんしゅう) URL 編集
ようやく現れたら
土星人から金星人へ転向しないとダメですかね
2011-02-13 13:44 hilow URL 編集