炊飯器でホットケーキ♪
炊飯器でホットケーキを作れる
っと聞いてやってみました。
市販のホットケーキミックスを
炊飯器に入れてスイッチオン。
炊き上がりを見たらこんな感じ。

生焼けだったのでひっくり返す
っと、こんないい色。

で、再び炊飯スイッチオン。
10分くらいかなぁ~様子を見たら
しっかり火が通っていました。
こりゃいいや。油使わないし。
焦げ過ぎずふっくら出来る。
ウチは鉄のフライパンだから
焦げると面倒だし。
何たって吃驚なのは
甘いものが苦手な私が
それも自分で
ホットケーキを作った事ですね。
牛乳入れ過ぎて甘くなかったので
食べ易かったです。
これはお薦めですよー皆さんどうぞ。
クリック応援お願いします→
FC2 Blog Ranking 参加中です♪
こちらもお願い致します
ブログランキング
*こちら昨日の月です。

っと聞いてやってみました。
市販のホットケーキミックスを
炊飯器に入れてスイッチオン。
炊き上がりを見たらこんな感じ。

生焼けだったのでひっくり返す
っと、こんないい色。

で、再び炊飯スイッチオン。
10分くらいかなぁ~様子を見たら
しっかり火が通っていました。
こりゃいいや。油使わないし。
焦げ過ぎずふっくら出来る。
ウチは鉄のフライパンだから
焦げると面倒だし。
何たって吃驚なのは
甘いものが苦手な私が
それも自分で
ホットケーキを作った事ですね。
牛乳入れ過ぎて甘くなかったので
食べ易かったです。
これはお薦めですよー皆さんどうぞ。
クリック応援お願いします→

こちらもお願い致します

![]() 料理、クッキング |
*こちら昨日の月です。

コメント
ホットケーキ
でも確かにフライパンだとこげつきやすいし
ホットプレート出すのはめんどくさいしで
他の甘いもので代用する事が多いですね。
うわ、めっちゃ食べたくなった!!(完全回復?)
2011-02-09 09:24 leo URL 編集
こうして
既に召し上がっていたら天晴
私もまた作りそうなので
ホットケーキミックスを買おうと思っています。
昔のより甘さ控え目になっていていいですね。
2011-02-09 17:11 hilow URL 編集
ところが・・・
めでたしめでたし・・じゃなくって!!
これはもはや正真正銘ノロウィルスに違いないだろうと確信しました。
おおお、どうするわたし!?
2011-02-09 17:19 leo URL 編集
なんと
どうするマダム
2011-02-09 21:29 hilow URL 編集