取り敢えず訊いてみる
分からない事や望む事等
取り敢えず訊いてみる。

元は大の苦手だったのだが
母が倒れてから随分変わった。
訊かないと分からないもの。
無理かなぁと思う事も
一応訊ねてみる。
それでも未だに声が出ず
訊いてみれば良かったと
後悔する事もある。
後悔ばかりの過去だから
これからは後悔を減らすよう
ちょいとガムバロう。
ランキング参加中ですクリック応援→
FC2 Blog Rankingお願いします
こちらも応援お願い致します
ブログランキング
取り敢えず訊いてみる。

元は大の苦手だったのだが
母が倒れてから随分変わった。
訊かないと分からないもの。
無理かなぁと思う事も
一応訊ねてみる。
それでも未だに声が出ず
訊いてみれば良かったと
後悔する事もある。
後悔ばかりの過去だから
これからは後悔を減らすよう
ちょいとガムバロう。
ランキング参加中ですクリック応援→


こちらも応援お願い致します

![]() |
コメント
私も
でも未だに自分のことは訊けません。
2009-11-22 22:09 とむ URL 編集
うむむ
私がバカだから、小難しい漢字が多い気がします
もちっと
2009-11-23 00:21 こまち URL 編集
環境で
あんなに苦手だったのに
意を決して訊く事がありますもんねー
2009-11-23 00:59 hilow URL 編集
ありがとう
余りに難しいのは使わないようにしてるけどね。
だけど、ここは譲れないんだー。
どうしてもその漢字で表現したいと思うから。
頑固でごめんなさい
2009-11-23 01:03 hilow URL 編集
おはよ^^
そんな一日が始まったんだけどw
ここ一週間くらいは、全く(0.5%くらい)鬱は感じない
変な妄想も、(1%くらい)感じないんだよね。
お陰様で^^;
この記事のタイトルだけどさ、僕の旦那って水戸じゃん?
そんで昨日、100均の民謡のCD聞かせたのね。
茨城の民謡で、「磯節」ってのが有るのね。
それ、トシも「今知った!
アンタ、本当に茨城かよ??って思ったケドw
そんでね、その民謡の歌詞に「仙台・石巻」って出て来るんだよね!
こりゃ発見デッセ!!!
宮城県の「大漁唄い込み」は、ジョン・レノンが気に入って、ビートルズの唄に取り入れたしね!それは宮城県民として大いに誇りに思ってますm(__)m
2009-11-23 07:17 yoko_ono URL 編集
2009-11-23 11:18 leo URL 編集
民謡
ウチが最初にレコードプレーヤー買った時
民謡のレコードしかなくてさ、そればっか聴いてたよ。
「大漁唄い込み」いいよねー
民謡は高い声が合うから、私じゃ歌えないけどさ。
茨城の民謡に「仙台・石巻」が出てくるなんて凄いね!
少し安定してきたのかな?
私は相変わらず不安定だし気力ないよ。
でも何とかやって行くしかないね。
2009-11-23 14:48 hilow URL 編集
大人
質問するって大事だと思います。
質問出来なかった時期を経験しているので
出来るようになって嬉しいですよ。
怖いもの知らずはデッカイ武器ですぜ
2009-11-23 14:51 hilow URL 編集
またひとつ偉くなりました。。。
知らないことは素直に訊いてみる
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」
なかなか出来ないんですけど。。。
2009-11-23 15:35 キータン URL 編集
民謡
色鮮やかな薄っぺらの「ソノ・シート」ってやつかしら?w
超懐かしいねw
2009-11-23 16:10 yoko_ono URL 編集
はい、
そしてなかなか出来ない事ばかり。
芯はしっかりとしなやかに
いつでも新鮮な気持ちで生きたいですね
2009-11-23 21:10 hilow URL 編集
残念ながら
黒い盤だよ
ソノ・シートって、付録にも付いてきたよね。
2009-11-23 21:12 hilow URL 編集