fc2ブログ
2010/09/30

出逢い猫

                         出先で猫に出逢った。

                         最初ちょいと隠れたが

                         呼んだらすぐに出て来て

                         ごろにゃ~ごの後すりすり…


                         しかーし!!

             出逢い猫っち

                         こんな時にデジカメは電池切れ

                         慣れない携帯カメラで撮ったら

                         ぼやぼや写真に…

                         悔しくて未だもやもや気分。。


                         でも仲好くなれて嬉しかった。

                         時間があればもっと接していたかった。



        クリック応援お願いします→FC2 Blog Ranking 参加しています。

      こちらも応援お願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ 猫のいる暮らし♪へ
猫のいる暮らし♪
2010/09/29

すいませ~ん、ちょっといいですかー?

                           急ぎますんで―

           すいません。


             ランキング応援クリック→FC2 Blog Ranking お願い致します!

                応援お願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ 猫のいる暮らし♪へ
猫のいる暮らし♪
2010/09/28

書けない時の猫頼み。

                         記事が書けません。
                         想いは沢山あるけれど…。


                         こういう時の猫頼み

      

                         網戸を頭で押して
                         サッシを手で開けて
                         竹輪いっただき~



          ランキング応援クリック→FC2 Blog Ranking お願い致します!
                                  
       こちらも応援お願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ 猫と暮らすへ
猫と暮らす
2010/09/27

秋よ来い!

海が見える  23日までは暑くて

  窓を開けタオルケットで寝た。
 
  翌日から急速に冷え込んで

  羽毛布団を掛けて寝ている。

  急に冬かい!

  こんな天候が増えてるよなぁ…

  身体が付いて行けませんよね。。


       ランキング参加中ですクリック応援→FC2 Blog Rankingお願いします絵文字名を入力してください

           こちらも応援お願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ 日記、ダイアリーへ
日記、ダイアリー
2010/09/26

逃げた自分を赦せない

今まで数々の事から
逃げてきた。くるり~

恥ずかしさと後悔に
苛まれ続けている。

今更どうにもならない。
取り返しは付かない。

だから引き摺るのだが
受容し容赦しなければ
先に進めないのだ。

いつどうなるか判らない。
だからもういい加減
そこを越えなければ。

もたもたしてはいられない。
自分を向上させたいのなら。


     クリック応援お願いします→FC2 Blog Ranking 参加中です

            こちらも応援→ブログランキングへブログランキングお願い申しあげます!

にほんブログ村 トラコミュ 日記・ひとり言 なんでも話題へ
日記・ひとり言 なんでも話題
2010/09/25

独りで乗り越えなくちゃならない事

                        沢山あると思うんだけど

         2匹

                    誰かと一緒に乗り越える事もあるよね。


       クリック応援お願いします→ランキング参加しています★

        こちらも応援クリック→ブログランキングへブログランキングお願いします♪

にほんブログ村 トラコミュ ひとりごとへ
ひとりごと
2010/09/24

幸せを感じる瞬間

こんな光景を目にした時

韮と蝶


        ランキング応援クリック→FC2 Blog Rankingお願いします絵文字名を入力してください

         こちらもバンバン応援→ブログランキングへブログランキング お願いします!

にほんブログ村 トラコミュ 日常の小さなできごとを愛する生活へ
日常の小さなできごとを愛する生活
2010/09/23

買っちまったよ、また本を…

2010/09/22

覚悟は決めている

秋の花     病気だけではない。
     人はいつ何が起きるか判らない。

     だからちょっとした外出時にも
     一応覚悟は決めて出る。
     車生活だから尚更だ。

     そう云いつつ出てしまうと
     忘れる時が多いのだが
     冷っとした時目を覚まされる。

     無事に一日を終えるだけで
     なかなかに凄い事なのだと思う。


     ってな私の目標は
     2010年を越える事。
     是非応援して下さい!


       クリック応援お願いします→FC2 Blog Ranking 参加中です

      こちらも強力応援お願いしますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ 何でもブログへ
何でもブログ

雲の切れ間から見えました。
中秋の名月★

中秋の名月

満月は明日だそうですが
雨なんですよねー。

2010/09/21

恋する蝶蝶

      恋する揚羽


         クリック応援お願いします→FC2 Blog Ranking 参加中です♪
       
          こちらもお願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ 「☆☆写真ブログ☆☆」へ
「☆☆写真ブログ☆☆」
2010/09/20

未来が闇にしか見えなかった頃

過去に縛られ
現在に沈み光がー
重く淀んでいた。

思考は行ったり来たり
最終的に消える事を望む。


今私の未来は
相変わらず何も見えない。

しかし闇ではない。

もっと酷い状態になったら
更に堕ちるだろう。

でも信じている人がいる。
それだけで私は救われる。

信じられる自分にも
安堵を覚える。



          ランキング応援クリック→FC2 Blog Ranking お願い致します!

        こちらも応援お願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ 日記、ダイアリーへ
日記、ダイアリー
2010/09/19

惹かれるモノ

工場
  自然も好きだけど


  猫も大好きだけど


  人工物にも惹かれます。


  工場にも。





        クリック応援お願いします→FC2 Blog Ranking 参加しています。

      こちらも応援お願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ 「☆☆写真ブログ☆☆」へ
「☆☆写真ブログ☆☆」
2010/09/18

キツイ夏だった

冷房も我慢したりしたので
酷いバテだったなぁ。箒
低血圧なので余計にねー。

鬱で眠れない上に
暑さで眠れなかったもんね。

先日は夏の疲れがドッと出たのか
夜突然眩暈に襲われたり
普段以上に動くのが困難だったり
厳しかった。

健康な方でも参っていたもんね。
病気があるとしのぐだけで目一杯。

でもねー思うんだいつも。
学校時代やPDや鬱になり始めや
母を看護していた時より
ずーーーーっとマシじゃんってね。


皆さん猛暑の疲れは如何ですか?
やっぱり未だ残っていますか?


             ランキング応援クリック→FC2 Blog Ranking お願い致します!

                応援お願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ ひとりごとへ
ひとりごと
2010/09/17

あなたを呼びたい時

                             どうすればいい?

                   公衆電話

          ランキング応援クリック→FC2 Blog Ranking お願い致します!
                                  
       こちらも応援お願い致しますブログランキングへブログランキング


にほんブログ村 トラコミュ 「☆☆写真ブログ☆☆」へ
「☆☆写真ブログ☆☆」
2010/09/17

緊急告知―無縁社会について

はじめまして
私は東京のNHKでディレクターをしています、大嶋と申します。

私はNHK総合テレビで生放送を予定している
「日本の、これから」という番組を担当しております。

http://www.nhk.or.jp/korekara/
(Twitter http://twitter.com/nhk_korekara/)

この番組は2005年から年間6回のペースで放送している
市民参加型の討論・トーク番組です。

今の日本の世の中で、みんなで考えなくてはならないのでは?という問題を
毎回一つテーマに選び、そのテーマに関心がある方、
またそのテーマに実際に何らかの形で携わっておられる方など
一般市民約30名に

東京・渋谷のNHKのスタジオにお集まりいただき、
一般市民目線で、その問題について本音で語り合い、
テレビを見ている人と一緒に考えていくことを目的としています。

これまで30回以上の放送では・・

・消費税・増税の是非
・裁判員制度の導入
・若い世代の雇用状況の厳しさ
・結婚したくてもなかなかできないでいる20~30代の現状
・米軍基地問題

など様々なテーマを扱ってきました。

そして私たちは
次回10/30日(土)放送で

無縁社会
「高齢者の孤立(無縁化)」というテーマを予定しています。

放送は総合テレビ 時間は20:00~22:50分
(途中ニュースによる中断有)です。

家族と同居していたはずの百才を超える高齢者が
実は所在不明であったり、すでに亡くなっていたといったニュースが
話題となりました。NHKでもこれまで数多くの番組でこの問題を扱ってきました。

参考→http://www.nhk.or.jp/muen/

先日行ったNHKの全国自治体への取材では同居あるいは連絡先家族が判明し、
生存しているはずでありながらも、所在不明となっている百才以上の
高齢者は全国で350名にのぼることが明らかになっています。

こうした問題から浮かび上がってきたこととして、

家族間での繋がり、縁が薄くなったことから
家族が所在不明になっても気にしない・探さないという人が増えていること

そして経済状況がますます厳しくなる中、
高齢者の生活を支える現役世代も生活に余裕がなくなってきており、

中にはそうした人の年金にまで手をつけなければ生きていけないという人まで
出てきていたことがあげられます。

また長寿大国と言いながら、同時に少子化が進んでいることから
今は介護の手も予算も足りず、

子供がいない、あるいはいても都会と地方などで離れているケースなどを中心に
孤独死を迎える高齢者も年々増加

高度成長時代を支え、この国を作ってきた高齢者ですが、
その老後を厳しく、寂しく過ごす人たちが増えてきているのです。

一方で支える側の現役世代では、
自分の生活に追われてそれどころではないという人も増えています。

就職難、非正規雇用の増加、あがらぬ収入という状況の中で、
重くのしかかる社会保障費
健康保険や年金の未納も増えました。

NHKにも20~30代を中心に
「このままでは自分はもっと厳しい老後を迎えることになるのでは?」という不安な意見も多く寄せられています。

誰もが幸せな老後、終末を迎えられる社会を望みながら、
それが叶えられないというこの無縁・無援社会

あなたはどう思いますか? またどうしていけばよいと思いますか?
あなたの立場や経験もふまえての意見を聞かせてください。

現在番組ではこのテーマについて、スタジオでの討論にご参加いただく
出演者を探しております。

学生、会社員、主婦、自営業など10~50代までの現役世代、
団塊の世代など高齢者予備軍の方々、
そして年金受給世代以上の高齢者当事者など計30名になる予定です。

日本国内在住で18才以上の方であればどなたでも応募可能ですが、
今回はこのテーマの内容から、あなたやコミュニティ参加者の方に
番組出演・参加に興味を持っていただけるのではないか?と考え、
ご連絡させていただきました。

他にもお知り合いなど出演・参加に興味を持っていただける方が
おられましたら併せてご紹介いただければと考えています。
その場合、もちろんこのメッセージの内容をコピペ・転送いただいて構いません。
(NHKの内規により、私自身がこの告知のために直接コミュニティに参加して
書き込みすることは禁じられております。従いまして、コミュニティ上で
告知・ご協力いただける場合は電話番号・連絡先ふくめ、この文章を
全文コピペする形でお願いいたします。)

現在、番組番組webサイト上にて出演希望応募フォームをご用意しています。
内容は応募者自身のお考えをまとめていただくための簡単なアンケートとなっています。もし興味を持っていただけましたら、まずはそちらにお答えください。

→https://www.nhk.or.jp/korekara/nk32_kh/enq.html

またアンケートをお書きいただく際には
mixi○○コミュ経由あるいは紹介元スタッフとして大嶋の名前を書いていただけますと
こちらで識別しやすく助かります。

またご紹介いただいた、アンケートにお答えいただいたことが
=即出演決定ではありません。

内容を読ませていただいた上で、その方にまずは電話で、
ついで一度直接お目にかかった上で、取材させていただき、
両者納得の上で決定していく形を考えておりますので、
あらかじめご了承くださいませ。

また出演いただくことが決定した場合、お住まいから
東京・渋谷までの往復交通費などは全てNHKで負担させていただきますし、

たとえば介護や育児などの都合でその日、渋谷までお越しいただくことが
不可能な場合はインターネットを使ったテレビ電話などの形で
ご自宅からご参加いただくという方法も検討させていただきます。

さらに今回は番組作りの参考にするため、
出演に限らず、アンケートにお答えいただいた皆さんの中から希望者にお集まりいただき、
今回のテーマについて番組スタッフとともに語り合う座談会も企画しています。

こちらは特に出演する・しないは関係ありません。

現在9/23日祝日 午後 東京・渋谷のNHK放送センター
9/25日 大阪 9/26日 開催地調整中(希望の多かった地域で開催)

の三カ所を予定していますが、もしこちらにご参加いただける方がいらっしゃれば
併せてご検討いただければと思います。

座談会について詳しくはこちらに記載しています。
http://www.nhk.or.jp/korekara/nk32_kh/zadankai.html

ご多忙の折、大変恐縮ですが、ご検討いただければ幸いです。

なお誠に勝手ながら番組制作の都合上、
ご紹介いただけます場合は遅くとも9/18-21日頃までを
目処にアンケートをお送りいただけると助かります。

ご協力の程よろしくお願いいたします。

突然の長文を読んでくださり、ありがとうございました。

お問い合わせ先↓
--------------------------------------
大嶋 智博 Tomohiro Ooshima
ディレクター
s01502-ooshima-t@nhk.or.jp

〒150-8001
東京都渋谷区神南2-2-1
NHK 大型企画開発センター
「日本の、これから」プロジェクト
「無縁社会」プロジェクト
電話:(03)5455-4277/4298
携帯:(080)3513-9054

********************


私へ届いたメッセージです。
出演応募したいけれど気力なし。

出演・アンケート・座談会
皆さん是非ご検討下さい。



       ランキング参加中ですクリック応援→FC2 Blog Rankingお願いします絵文字名を入力してください

           こちらも応援お願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ 一般ニュースへ
一般ニュース
2010/09/16

優先順位よりも

夏の終わりの夕焼け   優先順位でいえば
   何番目かワカラナイ。

   でも
   いいじゃないか
   想って下さる方がいれば。

   ほんとはね
   ほんとは…
   と云い出せばきりがない。

   でも大人になろう。
   順位を考えるなんて
   子供っぽいよね。



     クリック応援お願いします→FC2 Blog Ranking 参加中です

            こちらも応援→ブログランキングへブログランキングお願い申しあげます!

にほんブログ村 トラコミュ ひとりごとへ
ひとりごと
2010/09/15

遠慮しないで

                     遠慮されると哀しい
                     という事が解った。

                     前々から感じてはいたが
                     はっきり解った。

   ぐっすし

                     だから私も以前のようには
                     遠慮しない。
                     ご厚意は有り難く受ける。

                     皆さんも私に対して
                     ご遠慮なしで。
                     
                     何せ好きでやっているので
                     受け容れて下さると
                     単純に喜びます。


       クリック応援お願いします→ランキング参加しています★

        こちらも応援クリック→ブログランキングへブログランキングお願いします♪

にほんブログ村 トラコミュ ひとりごとへひとりごと
2010/09/14

借りた本・買った本・贈った本

借りた本

弔いの森 (ハヤカワ ポケット ミステリ―デイヴ・ブランドステッター・シリーズ)弔いの森 (ハヤカワ ポケット ミステリ―デイヴ・ブランドステッター・シリーズ)
(1992/03)
ジョゼフ ハンセン

商品詳細を見る


終焉の地 (ハヤカワ ポケット ミステリ―デイヴ・ブランドステッター・シリーズ)終焉の地 (ハヤカワ ポケット ミステリ―デイヴ・ブランドステッター・シリーズ)
(1993/01)
ジョゼフ ハンセン

商品詳細を見る


漫画家水月モニカさんのお薦め
しかしアマゾンで調べたら絶版。

水月さんのアドバイスで
図書館で調べたら2冊発見!

書庫から出して頂き借りてみた。
(主人公はゲイであります)


買った本

ねこQ 2010年 10月号 [雑誌]ねこQ 2010年 10月号 [雑誌]
(2010/09/09)
不明

商品詳細を見る

ネコブーム・・・
だぁ・かぁ・らぁ

私が前々から云ってるでしょ
猫はイイって。
あ、でも今程猫話出来なかったから
最近かぁ



贈った本

絶品!簡単!100円パスタ!絶品!簡単!100円パスタ!
(2009/08/26)
パスタ熱血向上委員会

商品詳細を見る

私も中身を少々覗いたが
お、参考になりそう
ってな感じの品もあり。

でも私はパスタって云わないの



        ランキング応援クリック→FC2 Blog Rankingお願いします絵文字名を入力してください

         こちらもバンバン応援→ブログランキングへブログランキング お願いします!

にほんブログ村 トラコミュ 本が好き。へ本が好き。
2010/09/13

夏の終わり/秋の始まり

猛暑だったこの夏も
終わりの雰囲気が漂ってきた。

少し前に撮影したこの写真
青くて小さな柿の実とトンボ。

柿トンボ

今では赤くなっている実もある。

夏の終わりの切なさが好きだ。
宴の後のような感じになるのだ。

暑い暑いとブチブチ云っていたが
昨年のように秋を飛ばして
寒く長い冬が訪れるのもなぁ…。

この頃は気候がおかしいので
四季もよく判らなくなってるね。
どうなるのかぁ暑さが過ぎたら。。



       クリック応援お願いします→FC2 Blog Ranking 参加中です

      こちらも強力応援お願いしますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ 「☆☆写真ブログ☆☆」へ「☆☆写真ブログ☆☆」

*今日はヘロンヘロンでした明日は精神科通院日です。
2010/09/12

私を生かす

乗りたい  疲労感 倦怠感 焦燥感 

  不安感 孤独感 虚無感


  …様々渦巻く中での救いは

  誰かの一言 何かの感動

  幸せを感じる瞬間

  生きてみて良かったと想える時

  それ等があるから生きている。


         クリック応援お願いします→FC2 Blog Ranking 参加中です♪
       
          こちらもお願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ 日記・ひとり言 なんでも話題へ日記・ひとり言 なんでも話題
2010/09/11

驚く事ビッグ③!

①今でも生きている事

②実年齢

③皆さんと交流している事

子供時代から生より死が
心の中で大きく占めていたから
のっかり生きてるとはねー。

キツイけど生きてて良かった。
途中で誘惑に負けていたら
今向うで後悔していた筈だ。


実年齢をたまに思い出すと
え?嘘?と思うわ。
伴なって無さ過ぎだ。
名前が出て来ない頻度が増えたり
という面ではやはり年齢を感じる。
よく見りゃ老けたしね。


今が人生で一番多くの方と
文章だけも含め交流している。
誰もいなかった経験もあるので
夢のようだ。
善いご縁も悪い?ご縁も
勉強になる。
皆さんありがとです。



          ランキング応援クリック→FC2 Blog Ranking お願い致します!

      こちらも応援お願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
2010/09/10

叶わぬ切なさ―同性/子供

高校時代の彼女には
中学から付き合っている男がいた。

それだけでも充分辛かったがヘリ
彼女は結婚し子供が欲しいと言った。

予想はしていたが言葉にされた時の
ショックと切なさはかなり苦しかった。

私にはその相手になれない事だから。
(今となれば他の方法もあるが)

その後数年して彼女は誰かと結婚。
2児の母になったそうだ。

望みを果たしたんだね。


私は望む暮らしを描けぬうちに
具合が悪くなり色々あって今に至る。

しかし彼女には負けたくないと思う。
今は生き抜く事しか考えられないが
いつか何かを見付けて果たしたい。


        クリック応援お願いします→FC2 Blog Ranking 参加しています。

      こちらも応援お願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ 恋愛、恋、愛、ラブへ恋愛、恋、愛、ラブ
2010/09/09

たまには笑いましょうー迷惑メール編―

件名:お世話になっております、お話よろしいでしょうか

突然失礼いたします。
私は松本と申しまして、下記のサークルを主催しております関係で、
ご興味のあるだろう方にこのご案内を差し上げております。

私どもの運営します主婦の集まり「くるっとタウン」は
仲間同士の口コミと地方コミュニティ誌、掲示板などで集まり、
主婦でも気軽に楽しめるサークルコミュニティとして活動してきました。

主流のソーシャルネットワークも携帯とパソコンをシーンで使い分けることも
多くなり、既存の携帯サイトにパソコン用コンテンツを追加しました。
さらに、女性・主婦同士では要望の多い男女間のコミュニケーションを備えるため
大型の無料ソーシャルサイトとの提携が実現しました。

そこで今回、既婚女性とメル友を楽しめる男性をあらたに募集します。

くるっとタウンの主婦の中で男性とのやりとりを希望するメンバーは
既にパソコンサイトに参加済みで、趣旨の分かる男性メンバーのログインを
心待ちにしています。

今回ご参加にあたりまして、

【会費参加費・無料】【マイページ無料】【メール無料】
【イベント自由】【写真交換】【退会自由】

      ▽▽▽▽▽

 費用なしリスクなしとしてご招待させて頂きます。


[男性募集版] http://


こういったご案内で突然驚かせてしまい大変申し訳ありませんが、
ご参加のほう宜しくお願いします。


松本恵子
k_matsumoto @


*********************************

ほほーご興味のあるだろう方なんだ、私は。
って事は既婚女性とメル友を楽しめる男性、なのね。



             ランキング応援クリック→FC2 Blog Ranking お願い致します!

                応援お願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ 日常の小さなできごとを愛する生活へ日常の小さなできごとを愛する生活
2010/09/08

信じる事

信じている方が楽なのだと
ようやく気付いた。猫が生えた
気付かされた。


信じる事が救いになると
私なりに解っていたつもりだが
しかし実感したのは最近だ。

疑心暗鬼になっている時の心
それはとても重く好くない色だ。

以前はそんな時が多かった。
今でも消えてはいない。

しかし信じている人の魂が
透き通って見えて
楽なんだろうなぁと感じたのだ。

私もそう成りたいと思う。
努力して成れるか判らないが
強く願う。


          ランキング応援クリック→FC2 Blog Ranking お願い致します!
                                  
       こちらも応援お願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ ひとりごとへひとりごと
2010/09/07

この頃思うところ(両親関連)

両親と似てるところに気付く事が多い。

対人関係で少し母に似ている
と、最近よく感じる。

母もこんな対応だった。熊影
母もこんな事してた。
母もこんな気持ちだったのか。

やらなくちゃ気が済まない部分も
ちょっと被ってたり。
でもそれは似た訳じゃないかも。

しかし両親よりは私の方が
クレームはちゃんと云うかも。

いや本当は苦手なんだけど
云わないと相手は解らないもん。
云うべきところを何故云わない
って、両親に思ってたな。

体裁の付き合いを止めたのは
私ならではだな。
両親が私の立場になってたら
お付き合いをしていたと思う。
(こうして似てないところにも気付く)

切ったからいいよー。
困る事もあるけれど何とかするもん。


あれ話変っちゃったよ
だから長文はダメなんだって!
(↑これマトメ?…)



       ランキング参加中ですクリック応援→FC2 Blog Rankingお願いします絵文字名を入力してください

           こちらも応援お願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ 40代の今想う事語れる事へ40代の今想う事語れる事
2010/09/06

乳がんが判明して3年

10 08 24 moon   乳がんが判明したのは
   両親が他界して6年後の事だった。
   まだまだ両親の事を引き摺っていた。
   鬱も長く続いたままだった。

   偶然…否、必然なのか
   生きる決心をした矢先の判明だった。
   確かその年に父の労災認定が
   一年以上掛かって認められた筈だ。


   起きるべくして物事は起き
   出逢うべくして人と出逢う。

   これからも色々起きるだろう。
   挫けそうにもなるだろう。

   でも自分の決心を変えたくないから
   生きようと思う。



     クリック応援お願いします→FC2 Blog Ranking 参加中です

            こちらも応援→ブログランキングへブログランキングお願い申しあげます!

にほんブログ村 トラコミュ 病気との共存生活へ病気との共存生活
2010/09/05

あらららやっぱりー

どこいく?   以前にも書いたが
   私は実際の身長より小さく見られる。
   その後も相変わらずなのである。

   久し振りに話した友に
   「highさん小柄だったよね~」と言われ
   あぁやっぱり!と思ったのだ。

   友と会ったのはもう7年前かなぁ。
   それ以降ずっと思い込まれてたのね。

   声と喋りは大物ミュージシャンに似ている。
   特徴があるので判る人にはすぐ判る。
   顔は誰かに似てると言われない。

   人の認識って面白い。
   私が色々な人に色々思うように
   私も思われてるんだよね。
   知りたいような怖いような…。


       クリック応援お願いします→ランキング参加しています★

        こちらも応援クリック→ブログランキングへブログランキングお願いします♪

にほんブログ村 トラコミュ 日常の小さなできごとを愛する生活へ日常の小さなできごとを愛する生活
2010/09/04

子供時代の深い傷跡

先日仲間と
鬱の一番大きな要因は
子供の頃誰にも認めて貰えず脚長お嬢さん
居場所がなかった事だと
話した。

学校ではイジメの対象
家でも居心地が悪く
否定され続けて逃げ場がなく
脳内の妄想地帯に自分を置き
どうにかしのごうとしたが
やはり無理だった。

この傷はどうやっても消えない。
その後もどうしてどうしての
試練続きで休む間もなく
今に至っている。


自分が不幸だと思ってはいない。
だから不幸自慢ではないのだが
こう次々デカイ試練が来て
毎回命懸けでは参る。
疲労困憊である。



        ランキング応援クリック→FC2 Blog Rankingお願いします絵文字名を入力してください

         こちらもバンバン応援→ブログランキングへブログランキング お願いします!

にほんブログ村 トラコミュ メンタルヘルスへメンタルヘルス

K先生ご覧になってらっしゃいますか?
もし宜しければブログの右欄の下の方に
「ラヴレターはこちらへ♪」というフォームがありますので
お名前とアドレスをご記入して送信して下さい。
ブログには表示されず直に私に届きますのでお願い致します。
2010/09/03

独占/嫉妬

じー     独占したくない
     妬きたくない。
 
     独占したいと思っていた
     友達も恋人に対しても。

     この頃は
     自分の好きな人達が
     楽しい時間を過ごすなら
     おぉ良かったねーと
     だいぶ思えるようになった。

     少し羨む場合もあるけどね。
     境遇的なところでね。


     目標は嫉妬のない自分。
     ちとガムバリますかにゃ。


       クリック応援お願いします→FC2 Blog Ranking 参加中です

      こちらも強力応援お願いしますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ オールジャンル日記へオールジャンル日記

*強いと思われるけど寂しいんですぜ
2010/09/02

言葉―言霊

この頃特になのだが
汚い言葉悪意のある言葉に
心が敏感になっている。
降りる

私自身にそういうところがあるから
感じてしまうのだろう。

耳を塞ぎたくなる言葉―
見下したり差別したり不幸を望んだり
そんな言葉を聞くと鼓動が速くなる。

悪い波動を感じて
拒絶反応が出ちゃうんだろうな。

私も言葉遣いが悪いし毒舌だし…
気を付けないといけないな。

悪い言葉を発したら善い言葉を云う
悪い言葉を敢えて善い言葉に変える

等々工夫しようかな。
どうでしょう。


         クリック応援お願いします→FC2 Blog Ranking 参加中です♪
       
          こちらもお願い致しますブログランキングへブログランキング

にほんブログ村 トラコミュ 日記・ひとり言 なんでも話題へ日記・ひとり言 なんでも話題