fc2ブログ
2008/11/30

虹を見た

買い物へ行く途中で虹を見付けた。
多分10年振りくらいだ。


虹だ

イイ事が沢山待っている様で
かなり感動した。



クリック応援お願いします→ランキング参加しています。
2008/11/29

猫耳・・・何故

猫が引っ掻いても破けないという事だろうか
スゲエ頑丈な障子だなぁ!


猫耳

それにしてもこのコスプレは・・・
見ているこちらが照れてしまうぞ。。


ウチの障子や襖も替えたいけどにゃ~
おっと、にゃん語になってしまったでちゅ~


ランキング応援クリック→お願い致します
2008/11/28

逢えた時の喜び

別れ際の切なさ


どれもこれもが

愛しい



クリック応援お願いします→ランキング参加中です
2008/11/27

危険が危ない!

何か危ういなーこの看板・・・

危険!


クリック応援お願いします→ランキング参加中です
2008/11/26

詩を読み返す

この雲は   12歳から26歳までノートに書いていた詩を
   6冊のルーズリーフにまとめたものがある。

   それを久し振り―
   おそらく15年前に詩集を自費出版する前以来
   ―に読み返し始めた。

   昨日は12・13・14歳の時の詩を読んだ。
   殆どが妄想の世界を描いている。

   厳しい現実を見詰められなかったのだなぁ。
   妄想の世界のお陰で生きていたとも云えるが。

   さて今日は15・16歳の分を行くか。

   あぁしかし恥ずかしい、自分の書いたモノは。

          クリック応援お願いします→ランキング参加しています。
2008/11/25

乳がんと判明して一年

     どこかが痛かったり不調になると川

     もしや再発・転移?!

     と考えるようになってしまった。

     これをずっと背負って行くのか…。

     鬱病の方も好くなる兆しはないし。


     ウダウダしているうちに

     来月初旬には父の命日が訪れる。

     独りになって丸7年になるのだ。

     色々な事があったけど、早いなぁ。



ランキング応援クリック→お願い致します
2008/11/24

服を脱いだら

蜘蛛っち
       すぐ畳む。

       食べ終えた食器は
       すぐ洗う。



       いつの間にか
       そんな癖が
       付いていました。



クリック応援お願いします→ランキング参加中です
2008/11/23

同じ―

見詰め
     同じ病気だから
     解り合えるとは限らない。

     同じ世代だから
     共有出来るとは限らない。

     人は本当にそれぞれだから。

     同じ病気ではない人や
     世代が異なる人の
     仲好しさん達がいるから
     益々そう感じるのだ。



              クリック応援お願いします→ランキング参加しています。
2008/11/22

観まちゅ聴きまちゅ

レンタル屋さんの〝ミニシアター〟コーナーで見付け
借りてみました。


厨房で逢いましょう厨房で逢いましょう
(2008/04/23)
デーヴィト・シュトリーゾフシャルロット・ロシュ

商品詳細を見る


イタリア的、恋愛マニュアルイタリア的、恋愛マニュアル
(2008/01/25)
不明

商品詳細を見る


こちらはCD。
ビョークの独特の世界に浸れるか…。
GONTITIは、日向で聴きたい気分です。

ヴェスパタインヴェスパタイン
(2006/12/20)
ビョーク

商品詳細を見る


ゴンチチ・レコメンズ・ゴンチチゴンチチ・レコメンズ・ゴンチチ
(2003/07/30)
GONTITI

商品詳細を見る


ランキング応援クリック→お願い致します
2008/11/21

冬だ~

土星関東もすっかり寒いッス…。
猛暑だった事を忘れてしまう程です。
せめて去年~今年にかけての冬の様に
厳冬にならない事を祈ります。


田


ランキング応援クリック→お願い致します
2008/11/20

ムチ打ち

     何度かムチ打ちを経験している知己。秋も終わり

     最初にムチ打ちをやっちまったのが

     何と・・・

     ドライヤーで髪を乾かしていた時らしい。

     一体どんな動きをしていたんだ!!



     私はと云えば、この秋以降3度目の

     風邪っ引きであります。喉痛ぇ。。。


クリック応援お願いします→ランキング参加しています。
2008/11/19

もしも―

97年の絵  両親が生きていたらどうなってたかな

  姉妹兄弟がいたらどうなってたかな

  (性別問わず)結婚していたらどうなっていたかな

  子供がいたらどうなってたかな
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  もしもを考え出したら限がない。

  全ては宿命と自分で選んだ人生。

  今まで最後は意地と忍耐で生きて来たけれど

  これからは〝楽しいから〟生きて行きたい。


             ランキング応援クリック→お願い致します
2008/11/18

本日通院

行って参ります

橇

ソリに乗って・・・



クリック応援お願いします→ランキング参加中です
2008/11/17

恋は10年に1度?? 

     いいなぁと思う人が複数いても
     私の場合本当に恋をする相手はヒンドゥー
     10年に1人いるかいないかだ。
     たまらない想いを持てる相手は
     更に少ない。


     友愛と恋情の境界線が
     少々曖昧な私だけれど
     稀に決定的な恋をする。

     その時の切なさったらない。
     大概問題を抱えているから
     尚更拍車が掛かるのだ。

     それでも恋が出来る喜びは
     恋が与えてくれる幸せは
     時に非常に強い力をくれる。

     だからいつでも恋を求めるのだ。



クリック応援お願いします→ランキング参加中です
2008/11/16

観ますよ

ビートたけしの学問ノススメビートたけしの学問ノススメ
(2005/04/27)
ビートたけし木内みどり

商品詳細を見る


Lの世界 シーズン3 DVDコレクターズBOXLの世界 シーズン3 DVDコレクターズBOX
(2008/08/20)
ジェニファー・ビールスローレル・ホロマン

商品詳細を見る


アイ・アム・レジェンドアイ・アム・レジェンド
(2008/06/11)
ウィル・スミスアリーシー・ブラガ

商品詳細を見る


イージー★ライダーイージー★ライダー
(2006/12/20)
デニス・ホッパーピーター・フォンダ

商品詳細を見る


「ビートたけしの学問ノススメ」はテレビで放送当時観ていました。
確か母が気に入っていて、爆笑していた気がします。

「Lの世界」はいよいよシーズン3に突入。
カッコイイおねえさん達を沢山観られる♪

「アイ・アム・レジェンド」はちょい気になっていた作品。
観た方も多いと思うんだけど、どうだったのでしょう。。

「イージー・ライダー」は20代始めに映画館に観に行きました。
テレビでも観ましたが、再び観たいとずっと思っていました。


次はCDです。モータウン・サウンド―
皆さんも何処かで耳にしているのではないでしょうか。


テンプテーションズテンプテーションズ
(1998/04/29)
ザ・テンプテーションズ

商品詳細を見る


クリック応援お願いします→ランキング参加しています。
2008/11/14

願い・・・

あなたが幸せであります様に

月だよ

わたしが
幸せを感じられる人間であります様に



ランキング応援クリック→お願い致します
2008/11/13

あ、犬が、

侵入犬2     日が暮れて雨戸を閉める時
     少し前まで居た居着き猫が見当たらなくなっていた。
     そして視界に入って来たのは
            ・・・犬。。

     吃驚したけれど、これまでにも何度か庭に
     犬が侵入した事があるのだ。


     その後、ちゃんと家に戻れたかなぁ。
侵入犬1


     クリック応援お願いします→ランキング参加中です
2008/11/12

またやっちゃった!

…薬缶の空焚き、、何度目だろう。。
元々の間抜けと注意力散漫に加えて
鬱病と薬の副作用で集中力がない。
危なっかしいったらありゃしない。

じゃれ

クリック応援お願いします→ランキング参加しています。
2008/11/11

やっぱり唄うのが

光り上へ  好きなんだなーとしみじみジミヘン思う。
  って訳のワカラン洒落を入れてんじゃない!
  と自分に喝を入れつつ話を戻そう。

  最近、本を読むのは厳しいが
  音楽はそこそこ聴けるぜ状態である。
  しかし私の場合聴いているだけでは済まず
  必ずと云っていい程一緒に唄ってしまう。
  インストモノでもだ。
  口ギター、口シンセ、口ベース、口ドラム…
  黙って聴いていられないのだ。


今も
STARDUST REVUESTARDUST REVUE
(2002/04/24)
スターダスト・レビュー

商品詳細を見る

を掛けて唄いながら記事を書いている。

あ、これリマスター版だ!欲しいな。08 11 07 moon
私が持っているのはアナログ盤と
初CD化されたモノ。CDは音が悪いのだ。


あっと、また話を戻さなくちゃ。
えーっと、つい唄わずにいられないので
何方かと共に聴いている場合は
その方にとっては迷惑かもなぁと思う。
特に唄が上手い訳でもないしねぇ。
因みにカラオケは余り得意じゃないッス。


              ランキング応援クリック→お願い致します
2008/11/10

起きられぬ・・・

起きるのがきつくて
布団から這い出るのに非常に時間が掛かる。
鬱病・睡眠に起因する部分と
天気が悪くてかなり寒い所為もあるだろう。


片付けたり掃除したり色々とやる事はあるが
出来るだろうか・・・。
思い立って動き出せばやっちゃうんだけど。。


にょび~

大相撲も九州場所。
昨年もその前も九州場所を観ながら
「もう今年も終わりだよ~」と感じたものだ。


一年前は胸のしこりが悪性だと
ようやく診断の付いたところだったなぁ。
クリスマスに手術をして…。

術後検診は毎年12月。
(5年目までは6月&12月。
以降は12月のみで10年、検診は続く)
ホッとして年明けを迎えられるか
ガックシで年明けを迎えるのか
検診の結果次第だ。
ふぅ~重いなぁ。。。。。


ま、しょーがねぇか。これも宿命。
受けて立たなくっちゃね。


ランキング応援クリック→お願い致します
2008/11/09

本日は奇特な方が、

灯り
  このブログ*ヘロヘロ人の反乱*と
  前のブログ【常時疲労状態】―意識のバトルロイヤル―
  を読破したそうです。


  偉い!
  というか、私は恥ずかしいぞ~
  でも嬉しいぞ~。


  最初から見て下さっている方にも
  初めて訪れて下さった方にも
  感謝・感謝
  これからも続けて行きます。
  それには皆さんが必要です。
  これからも応援宜しくお願い申し上げます。



クリック応援お願いします→ランキング参加しています。
2008/11/08

やまおかくん!

「美味しんぼ」の富井副部長でしたっけ?
高音でよく「山岡君!」と言うのは。
アニメはさして観ていないのですが
あの喋りが印象に残っていて唐突にマネします。ふ~

「美味しんぼ」は私が本屋バイト時代から始まり
未だ連載しているんですもの、凄いよなぁ。
その間も私の人生激動だった・・・。


映画やドラマやアニメを観ると
すぐにマネをします。
しまいには単独で出演者全員をやります。
聞かされてる人はタマランかも知れませんね。

でもまぁモノマネ出来てる時は
状態が酷くないという1つの目安なので
勘弁して下さいね。


ビートたけしさんの20年以上前のテープ
「オールナイトニッポン」を聴いていたら
(愛らしい)女子高生時代に
「弱っちゃったなぁ」「しょーがねぇなぁ」
「ごっくん」等とよく云っていたのを
思い出しました。
「スネークマンショー」もマネしていたし
私&仲間は妙な(清純)女子高生でした。


ランキング応援クリック→お願い致します
2008/11/07

ようやく

風邪も治ってきました。

持病の鬱は酷い時に比べれば好い方。
新しい病気の乳がんは来月検診予定。

其処に空

にゃんだかこの頃、言葉が出て来ません。
頭が回転不足・・・。
どーしたもんかな~。


取り敢えず買い置きしてあった鰤を煮たけど
ってぜっんぜん関係ない。
私が料理をするのは珍しいってだけですわ。


そういえば巷はもうクリスマスってますね。
年内、自分イベントをしよう。出来るだけ。



クリック応援お願いします→ランキング参加中です
2008/11/06

2つの明かり

明かり

3つ目は・・・


クリック応援お願いします→ランキング参加中です
2008/11/05

20年前に描いた絵②

絵3

絵4

絵5

ミュージシャン達おんぷ


クリック応援お願いします→ランキング参加しています。
2008/11/04

20年前に描いた絵①

20年前に描いた絵を発掘致しました。
既に鬱できつかったけど
たまには描いていたんですねー。


絵2

絵1


ランキング応援クリック→お願い致します
2008/11/03

今日の詩

              果たせなかった約束を

          叶える為に巡り合ったのかな

          私達



          クリック応援お願いします→ランキング参加中です
2008/11/02

今秋二度目の

黄昏   風邪を引いております。
   それ程酷くはないので
   こじれなければといいなと思います。


   母を在宅で看るようになって~
   両親が他界しても数年間は
   風邪を引かなかったのに…。
   どれだけ気が張ってたか
   って事ですね。
   ゆるhilowに成って来たのだなあ。。


   皆さんも風邪に注意して下さいね。

   クリック応援お願いします→ランキング参加しています。
2008/11/01

さて観ましょうか

ホテル・ルワンダ プレミアム・エディションホテル・ルワンダ プレミアム・エディション
(2006/08/25)
ドン・チードルソフィー・オコネドー

商品詳細を見る


レディ・チャタレー ヘア無修正完全版レディ・チャタレー ヘア無修正完全版
(2008/04/25)
マリナ・ハンズジャン=ルイ・クロック

商品詳細を見る


スローガンスローガン
(2008/05/02)
ジェーン・バーキンセルジュ・ゲンスブール

商品詳細を見る


ONCE ダブリンの街角で デラックス版ONCE ダブリンの街角で デラックス版
(2008/05/23)
グレン・ハンサードマルケタ・イルグロヴァ

商品詳細を見る


人のセックスを笑うな人のセックスを笑うな
(2008/07/25)
永作博美松山ケンイチ

商品詳細を見る


暴走たけし軍団 愛と裸の巻暴走たけし軍団 愛と裸の巻
(2007/05/23)
TVバラエティビートたけし

商品詳細を見る


暴走たけし軍団 ブと湯の巻暴走たけし軍団 ブと湯の巻
(2007/06/21)
TVバラエティビートたけし

商品詳細を見る


どれからみ・よ・う・か・な か・み・さ・ま・~の後は地方によって異なるらしいですね。
(実際は「どれにしようかな」ですが) 


ランキング応援クリック→お願い致します