fc2ブログ
2007/02/28

好みの顔

20070227224715.jpg  やっと自分好みの顔の系統が判明。
  あ、これは〝女の子〟ね。
  でも妬かれちゃうから云わな~い。
  ・・・じゃ書くなっつーの。。
  (本当は照れで書けないのよん♪)


  皆さんの好みが知りたいです。
  敢えて今回は性格じゃなくて
  容姿の面でお願い致します。
  (自分は公表せずにかよ...)

2007/02/27

視線恐怖症

     かなりの視線恐怖症だった私は高校生の頃
     風邪を引いていない時でも冬にはマスクをしていた。
     ラッシュ時も授業中もあれで幾分楽になったものだ。

        ↓女子高生時代
       20070227140959.gif

     今でも視線は恐いし花粉症気味だしスッピンだし
     外出時にはマスクをしたいものだが
     即ゴムアレルギーが出てしまうので
     合ったマスクを探すのが先だな。

2007/02/27

期待はせずに希望を持つ

     何度も書いてきた事ではあるのだが…。
20070227001438.jpg

     妙な期待をして、思惑通りにならない時

     人や物の所為にして怒るのは

     出来るだけ止そうと思っている。

     心掛けで以前よりは善くなったけれど

     まぁだまだ止められない事も多く

     ウダウダと不平不満を抱えてしまう。


     絶望の中で自己否定して自棄になる時がある。

     全然自分を大事に出来ない。

     性格と長年の経験で、そんな癖が付いている。

     しかしどんな状況になろうと、否、厳しい時こそ

     希望は大きな力になる。

     最後には希望が湧く事を忘れずに過ごしたい。


     ・・・解っていても行ったり来たりだな、人生って。
2007/02/26

披露宴歌事情

20070225233759.jpg私が披露宴に呼んで頂いた頃には
「赤いスィートピー」「乾杯」「てんとう虫のサンバ」
「娘よ」等がよく唄われていましたが
最近はどうなっているのでしょう?
私の知らない曲も増えていそうだな~。


    人前に出るのを大の苦手とする私は
    友人達のご厚意により、スピーチ経験も御座いません。
    え?唯単に出て欲しくなかった?!・・・・・・あるかも。。
2007/02/25

時々照れ台詞

20070225161010.gif     小説か映画みたいな台詞を云って

     後で独り恥ずかしくなることがある。

     ・・・待てよ。

     小説や映画が日常から現れたモノか。

     いいのか、じゃ。 いいのか?!
2007/02/24

どんな話をしていますか

20070224124431.jpg   恋人と
   どんな話をしていますか?
   かつての恋人と
   どんな話をしていましたか?

 
   私は形而上学的な話を・・・
   「形而上学」って何?!?!
   ************************
   好きなモノ、苦手なモノ
   嬉しかった事、悲しかった事
   つまらない冗談、宇宙について
   思い付くままにしてきたかな。
   行きたい場所の話はしたけど
   それ程遠くの未来については
   話したことがないな~。

2007/02/24

大人って

世の中なかなか大人っていないものだねえ
と友人と語り共感し合う今日この頃である。


20070224002828.jpg

2007/02/22

手続きed

20070221171827.jpg    行って参りました~3種の手続き。
 
    今日しかない!という感じだったんです。

    隣市の病院へ行き、診断書(6300円!)を受け取り

    町へ戻り、役所で確定申告と、病気関係の手続き。

    運転の危ない方々(自分は置いておく)やら

    時節柄の工事多発につき

    間に合うかと思ったけれど、受付時間内に無事終了。

    ここまで出たからにはという訳でスーパーへ。

    20%オフ&半額物、他、を仕入れました。

    丁度お弁当が半額だったので

    本日の疲れを考慮して買い物籠へ。

    せめて味噌汁くらいは作ろうかと思い

    葉玉ねぎを購入。久し振りです。


    2月とは思えぬポカポカ陽気。

    いつの間にか出来ていたショッピングモールや

    海には寄れなかったけれど、取り敢えず一安心。

    お騒がせ致しましたがどうにか済みました。

    皆さん有難う!

2007/02/22

2/22

「猫の日」だよー何か頂戴よ~

20070222003429.jpg

2007/02/21

女の不安定期

女には身体の波がある。

個人差は大きいと思うが、不安定期に入るとかなりキツイ。

体のアチコチが不調になり、心も乱れる。

それを責めないで欲しい。

自分でどうにも出来ず、しかし為すべき事は沢山あって

相当無理しているのだから。

20070221173018.jpg

今までこの話はしなかったが

先日余りの不理解発言を受けた為、書く事に決めた。

体験して頂くのが一番なのだが出来ないので

せめて「辛いのだろう」と想像して下さい。

広い気持ちで・・・お願い申し上げます。
2007/02/20

家宅捜索!

20070220180647.jpg  例の如くふと思い立ち
  以前使用していた文机の引き出しを開ける。
  ・・・出た~~!30代の写真(シール)群!!
  禁断画像(?)から美少女マークマーク写真まで★
  スキャナがあれば美少女マークマーク写真を
  載せたいくらいですよ。
  だって、自分でも「本人かよー」と思うもん。

  自分写真は苦手なんだけど
  時々唐突に撮り始めるんだよね。
  気に入るのは少ないけど
  たまぁにイイのが撮れるから止められん。
  そろそろまた撮るかも知れんなあ......
2007/02/19

暖かい如月にゃ~ぅ

20070219170728.jpg

2007/02/17

褒美

ポンッ絵文字名を入力してください

ご褒美を授かる時がある。

それを感じ取り受け取り感謝できる自分であるよう

辛くても、心だけは澄ませていないとね。


jomo.jpg

2007/02/17

稀に夢で

20070217011141.jpg     誰かととても深く心が通じ

     寄り添い合うことがある。

     あの気持ちはどう表現すればいいだろう。

     満たされて永遠を感じるような・・・。

     もしかしたらあれは架空の世界ではなく

     過去世の経験なのだろうか。。。
2007/02/16

手続き月間

20070216001634.jpg   アレコレと
   手続きをする時期に入った。
   病院や役所に問い合わせをしたり
   何度か足を運ぶ。
   今回は証明写真も必要である。
   (↑相当苦手←意識し過ぎるから尚)

   今日は申請書類を記入予定だったが
   ちょいと不調で気乗りせず延期。
   各種記号番号を間違えたら面倒だし
   元々手続き嫌いだし
   億劫で堕ちそうになるのを
   どうにか誤魔化そうとしている。

   これ等が終ったらパーッと
   ・・・騒ぐ元気はありゃしない~。。

2007/02/15

やはり昨日は

20070215121846.jpg     春一番だったんですねー。

     雨が降りつつ春一番というのも

     珍しい気がするんだけどなあ。

     それにここら関東一部地域で

     初雪前に春一番が吹いたのは初らしい。

     そうだよね~。


     天候が不安定だといつも以上に騒ぐ猫→
     曲乗り状態


2007/02/14

告白は―

お気軽にどうぞー♪

勿論私にですよ!図には乗らんのでご安心を★
2007/02/13

天候が荒れるそうで…

雨漏りが非常に気になる ツンデレお嬢様 な私です。

20070213232216.jpg
2007/02/13

役所ついでに図書室へ

面倒な手続き月間突入。

私が用事のある福祉課の上階が図書室なので

本を楽しみとして、苦手な役所へ。

顔のない裸体たち 顔のない裸体たち
平野 啓一郎 (2006/03/29)
新潮社

この商品の詳細を見る


日の名残り 日の名残り
Kazuo Ishiguro (1990/07)
中央公論社
この商品の詳細を見る


ドロップ ドロップ
品川 ヒロシ (2006/08/04)
リトルモア

この商品の詳細を見る


このところ寝不足だし、期間内に読み終えないかもなぁ…
2007/02/12

今年の初啼きは…

20070212150046.jpg   現在地に来て10余年
   例年だと3月3日頃
   鶯の初啼きを聞けるのだが
   昨年は厳冬でかなり遅かった。
   しかし
   今年はこのままで行くと
   今月中に啼くかも知れんな。
   桜もかなり早く咲くだろうな。
   本来なら一番寒い2月の通院時に
   遠回りして寄った海が
   とても気持ちよかったもん。

   ん~つい気候の話題が多くなるな。
   何か記事にして欲しい話題ありますか?
   リクエストにお答え致…せるかは
   お約束出来ませんが。。
2007/02/11

つい入手

超!まことちゃん 2 (2) 超!まことちゃん 2 (2)
楳図 かずお (2006/11)
小学館

この商品の詳細を見る


黄色い涙 黄色い涙
永島 慎二 (2006/11/22)
マガジンハウス

この商品の詳細を見る


買い物の際、本屋を覗いてはいけません。

二冊に抑えるのだって、どれ程胸が締め付けられるか…くぅ。。
2007/02/10

歩いて行こう

一緒に

ずっと ずっと ずっとね


20070211014333.jpg
2007/02/09

ちょっと待って。

ほん~とに、一度も雪が降らないままで終りそうやん。

私にとっては暖かい方が嬉しいんだけど、どうなんでしょうねえ。。


20070209181652.jpg
2007/02/08

夕陽のパックマン

20070208180353.jpg
2007/02/08

観る映画

テス プレミアム・エディション テス プレミアム・エディション
ナスターシャ・キンスキー (2005/12/22)
紀伊國屋書店

この商品の詳細を見る


ティファニーで朝食を ティファニーで朝食を
オードリー・ヘプバーン (2006/04/21)
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

この商品の詳細を見る


肉体の門 肉体の門
山本直純、宍戸錠 他 (2005/05/21)
日活

この商品の詳細を見る


ダ・ヴィンチ・コード デラックス・コレクターズ・エディション ダ・ヴィンチ・コード デラックス・コレクターズ・エディション
トム・ハンクス (2006/11/03)
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
この商品の詳細を見る


本当に長い間映画を観られなかったので

観たい作品があり過ぎて困るよ~。
2007/02/07

血液型・星座なんてと思いつつ

たまたま「血液型・星座ランキング」なんつーのを見たら笑った…
(余談ですが、私は地球人ではないので、血液型はありません)

どうやらここ、色々な「ランキングのサイト」みたいです。
気を抜きたい時に見るといいかなぁ。
2007/02/07

生還致しました~

20070207001330.jpg   憂鬱な通院が済みました。

   受診後、会計システムの故障で2時間待ち...

   合計の待ち時間を考えるとうんざりですが

   無事に帰れたのでヨシとしますか。

   後、久し振りの場所に寄り道しました。

   それはまた今度紹介する予定です。

   取り急ぎご報告まで。

   皆さんありがとう。
2007/02/06

ゴマすって~!

20070206020318.jpg      通院日です。

      憂鬱です。

      どうか皆さん

      私にゴマをすって下さい。

      行って来まぁす。。
2007/02/04

夜のお散歩にゃん♪

20070204144807.jpg
        
          20070204144833.jpg
                
                  20070204144902.jpg

20070204144925.jpg
     寒いから

     ほんのちょっと

     でもお散歩は楽しい♪

         かな?

2007/02/03

節分の月

20070203210527.jpg

何か願いを掛けようか