fc2ブログ
2023/06/02

あ、23回忌なのか~

両親は。

回忌法要は
一度も行っていない。

両親への恨み辛み―
からではなく
納骨時点で
私の力が尽きた事と
想いは魂に伝わると
思っているから。

2023 05 16 南白亀川02

酷い家族だったが
自分で選んだのだ。

母だった人父だった人
お疲れ様でした。
私はそちらに行ったら
一度ちゃんと話しますか。

あ、明日は母の命日だ。



       
にほんブログ村 家族ブログ 天涯孤独へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

荒天
心細し
・・・
2022/12/03

ポイントやクーポンを持っては逝けない

今朝”父が入院中”の夢を見て
覚めて少しして
ああ父は21年前に他界してた
と気が付いた

間も無く父の命日だ
って思い出していたからな

2022 11 29 実01

両親の命日(誕生日も)
日付は憶えているけれど
いつの間にか
普段は忘れて暮らしている



   
にほんブログ村 家族ブログ 天涯孤独へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
2022/07/15

一体、何時、何方から、頂いたのか

たま~~~に目にしては
気になっていた蟹缶🦀

恐る恐る開けてみました

・・・

2022 07 15 蟹缶01

無事でした😝

凄いね~缶詰保存って。

そう言えば缶切り使用も
かなり久し振りだよなぁ
🤔



にほんブログ村 家族ブログ 天涯孤独へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
2021/05/18

母親の介護をしていた時期

各種地獄でありました。

・転居してすぐだった
・私は激鬱だった
・母に虐待されて育った
・父に虐待されて育った
・親類の酷い仕打ち
・父からの介護の強要
・父入院、両親同時入院
・休みも収入も無し
・友人知人は家庭を築き始めた

その他諸諸

どれもこれも長い話になる。
付き合っている人に
泣かれた事もあった。
これも本当は詳細を書きたい。

一番辛かったのは
手を差し伸べてくれる人や
支援者がいなかった事だなぁ。
当たり前だと思われていたり
殊更触れないようにされたり。


2021 05 16 リナリア01

このところNHKで
虐待をした親の介護

ヤングケアラー
の話題を取り上げてたけど
無関心な人が多いのを感じる。
経験が無いのは仕方無いけど
想像力の欠如が甚だしい。

私も介護中に元気な人から
遊びに来たら
とか
パートに出たら
とか
若くていいね・若くてよかった
なんて言われたもんなぁ。


あー短くするつもりが‥
いや、これでも
相ー当端折ってるが‥
ここで止めよう💦
また書こう😛
悲劇の主人公には
ならないように注意して。



にほんブログ村 家族ブログ 天涯孤独へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
2021/04/15

「同居孤独死」ってさ

私も可能性あったよなぁ~

向き合えないからさ。
増してや最大の有事に。

両親の病や最期もね
手遅れではあったからさ。

2021 04 12 躑躅01

幾つかの違い
ほんの少しの違いだよ。




にほんブログ村 家族ブログ 天涯孤独へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2020/08/25

「熱中症」で思い出すのは

母が寝たきりの頃
酷暑で高熱・意識朦朧になったけど
病院が取り合ってくれなかった。
未だ熱中症の認識がなかった時代
とは言えね‥。

悩んだ挙句救急搬送して貰ったが
医師の態度や言動の酷かった事…。

母が亡くなった知らせを受けて
病院に行った時
その医師が対応したのだが
神妙な態度、演技だ、と思ったね。


2020 08 24 揚羽蝶01

オイラも熱中症孤独死予備軍
気を付けなくっちゃなー
水分摂るのも億劫な時があるし。

只今電気系統の不具合発生…
原因が掴み辛くてあー面倒‥😩




にほんブログ村 家族ブログ 天涯孤独へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
2020/01/01

まっさか 今日訪れるとは思わなかった・・

まだまだ先だと思っていた

2020年が・・・

2020 01 01 2020 01

うーむ



そして私は
母が寝たきりとなった年齢に…

いやぁ
予想してはいたけれど
実際自分がその年になると
やっぱし若かったんだなぁと
思うわね…

私の心年齢が子供だから
尚更そう感じるんだろうけど




にほんブログ村 家族ブログ 天涯孤独へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
2019/04/26

介護してた頃、連休は参ったもんだった。

ヘルパーさん、入浴サービス、
そして病院も休みだしねー。
(暮れ正月も)
今に比べれば連休はグッと少なかったけどね。
*因みに基本はヘルパーさんは1時間×週2回
入浴サービスは週1回だった。

2019 04 12 図書館01

それじゃなくても疲れと不安で土俵際なのに
本当もう極限状態が続いてたもんね~。

色々変えてかなきゃいかんと思うよ。
当事者抜きで決めるのは止めようよ、ねえ。



       
にほんブログ村 家族ブログ 天涯孤独へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
2019/04/07

(有言実行?)18年そのままになっていた、

父の遺品の一部を片付けた。
衣類等はだいぶ前に片付けてあったんだけど
その他の物達に手を付ける気になれなかった。

だけど、このままじゃマズイ
私の物を処分したって親の物が残ってる~
ってな訳で、ようやくやる気になったのです。

しかしまあ遺された物の多さ・・・
いい教訓になりましたよ。
私には遺される人もいないので
尚更生きている間に何とかせねばいかんなと。

2019 04 01 令和発表の日sky01

それと、探していて見付からなかった物が
出て来ました。
あーここにあったか、そりゃそうか~合点。

こういう事を始めると
ついつい4時間くらいぶっ通しでやって
クタクタになって続かなくなるので
今日は場所&時間を決めて行いました。
それが正解。
次にやる場所を決めて1時間の作業終了。

ほんのちょっとだけ気分が軽くなった。
先は見えませんけどね~てへへ。。




にほんブログ村 家族ブログ 天涯孤独へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
2018/12/05

気が付けば明日は父の命日だ。

2001年12月6日夜。
半年前の母に続いて。

丸17年・・18年目・・
うわーもう少しで20年か…。

2018 12 05 鷺01

育て方で
子供は変わるよねぇ。
やっぱり私は
子を持たなくて正解だった。



   
にほんブログ村 家族ブログ 天涯孤独へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
にほんブログ村テーマ 天涯孤独へ
天涯孤独